サプリメントの種類や選び方を症状別・目的別にご紹介しています

疲労回復を助ける

疲労回復を助けるサプリメント

疲労には肉体的な疲労と精神的な疲労がありますが、いずれも疲労回復するためには、バランスのとれた栄養と十分な休養・睡眠が大切です。その上でサプリメントなどを利用してみましょう。疲労回復のためのサプリメントには、クエン酸、カルニチン、ニンニクなどがあります。

クエン酸

クエン酸は、梅やレモンなどに含まれる有機酸の一種で、酸っぱさの成分です。細胞内で栄養分をエネルギーに変換する代謝経路を「クエン酸サイクル」と言いますが、体内のクエン酸が不足するとこのクエン酸サイクルが十分に機能せず、疲労物質である乳酸がたまり、疲れを感じるようになります。食品やサプリメントなどでクエン酸を補給することにより、クエン酸回路を活性化するほか、乳酸をエネルギー源として再利用するため、疲労回復を早めることができます。

L-カルニチン

L-カルニチンはリジンとメチオニンという2つのアミノ酸から肝臓や腎臓で作られる生体微量成分で、ブドウ糖や遊離脂肪酸をエネルギーに変える働きをしています。しかし、加齢とともに肝臓や腎臓での産生が減少し、肥満や疲労を引き起こします。L-カルニチンを摂取すると、エネルギー源として脂肪が燃焼されはじめる時間が早くなるため、肥満を防ぎ、疲労回復を早めるのです。L-カルニチンは特に慢性疲労症候群の方におすすめのサプリメントです。

アスパラギン酸

アスパラギン酸は、植物のアスパラガスから見つかったアミノ酸ですが、体内で合成される非必須アミノ酸の一種でもあります。アスパラギン酸は、体内ではカリウム・マグネシウムと結びついて、すばやく細胞内へ取り込まれることから疲労回復の作用のほか、体内の老廃物の処理や肝機能の促進、皮膚の代謝を活性化させる作用があります。アスパラギン酸は、アスパラガスやうなぎ、小麦胚芽、大豆などの食品から摂取できるほか、疲労回復のためのドリンクやサプリメントとしても販売されています。

ニンニク

ニンニクには、疲労回復や滋養強壮のほか、風邪予防、高血圧改善、コレステロール値を下げる効果、血液サラサラ効果、免疫を高める効果、抗菌作用、抗ガン作用など、すばらしい健康効果が知られています。ニンニクは食品として摂取する場合はどうしても匂いがありますが、サプリメントで摂取する場合は匂いもなく、手軽に利用することができます。


【PR】疲労回復を助けるサプリメントのご紹介

ここでご紹介のサプリメントは、アマゾン(Amazon.co.jp)で購入することができます。
ご注文の際は、リンク先のアマゾンのサイトで詳細をご確認の上、注文手続きをお取りください。

>>疲労回復に役立つサプリメント

swfu/d/ieline02.gif

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional